
楽天ポイントが貯まる“還元率最強”ビジネスカード
楽天ビジネスカードへの口コミ
最新の口コミは現在収集中です。※各項目をクリックすると開きます。
”ビジネスでもポイントを獲得!”
今までプライベートのカードに楽天プレミアムカードを使っていましたが、ビジネスの出費も楽天プレミアムカードで決済して、後で経費精算をすることが多かったため、精算の手間が掛かっていました。 それを省きたくて、法人カードを探していたのですが、法人設立して間もなかったですし、業績もそこまで上がっていたわけではなかったので、法人カードの審査が通りやすいものはないかと探していました。すると友人から、ある程度の期間、楽天プレミアムカードを使っていたら、「楽天ビジネスカード」が審査が通りやすいという口コミを聞きつけ、早速申し込んだのがキッカケです。 謄本などの必要書類を用意し、送られてきた書類・封筒に返送するだけで、簡単に手続きが済みました。代表者の年齢は30歳で法人設立が1年に満たなくても、特に何か質疑があったわけでもなく、簡単に審査が通りましたので、他の法人カードに比べると、審査は通りやすいかももしれません。期間は1ヶ月掛からなかったと思います。 使用した感想ですが、不自由なくごく普通に使っています。また、プレミアムカードに付いているETCカードも、法人用のものが用意されていますので、高速道路の利用もプライベートとビジネスを仕分けしやすくなります。 唯一のデメリットは、分割払いやリボ払いができず、一括のみの支払いになります。なので、分割払いが必要なときは、楽天プレミアムカードの方を使うなどして、使い分けていたりします。プライベートでもビジネスでも、楽天カードを利用していると、ポイントがどんどん貯まりますので、そのポイントで毎月本が数冊購入できますよ。 2016.06.03 17:54 |
”個人カードにポイントが貯まる”
パソコン販売やネットワークメンテナンスの会社をしております。5年ほど前に、仕事用にビジネスカードを作りました。 ビジネスカードを申請するには個人プレミアムカード(年会費1万円)に入会しなくてはなりませんでした。当時、個人事業主だったため審査が通るか不安でしたが、すぐに審査が降り、1週間ほどでカードが送られてきました。 仕事の仕入れや支払(事務所賃料や携帯電話代などの経費)をすべてビジネスカードで行い、貯まったポイントを個人プレミアムカードで使用しています。 やはり楽天のポイントは実際の楽天市場やネットスーパーで利用できるのが嬉しいサービスです。大体、平均しますと月に3万円ほどのポイントが貯まるので、個人的な買い物や贈り物をする時はポイントで支払っています。 この度、いつでも資金運用できるように楽天スーパーローンの審査を受けました。申込書と免許書のコピーを送付しますと、こちらもすぐに審査がおり、いつでも200万円の利用が出来るようになりました。 200万円は今のところ、借りるつもりはありませんが、申し込みをしただけで1500ポイントをもらえました。(1ポイント=1円) 今では、ポイントが貯まるのが楽しみです。 【50才法人経営4年目、楽天プレミアムカード】 2016.04.12 13:43 |
”楽天ビジネスカード作成体験談”
私は個人事業主として仕事をしている39歳です。個人事業主として仕事を初めて7年が経過しました。 楽天ビジネスカードに申し込みをするまでは法人カードについては一再作成をしておらず、プライベートですでに作成していた楽天カードをビジネス用に利用することもありました。 今回法人カードを作るにあたって楽天ビジネスカードを選んだのは、使い慣れた楽天カードと同じように使うことができ、私のようなまだ仕事歴の浅い個人事業主でも審査に通りやすいと思ったからです。 楽天ビジネスカードは楽天プレミアムカードとセットで申し込みをすることが義務付けられているので、個人名で作成する楽天プレミアムカードがビジネスカードを保証するような形となるので、ビジネスカードの中でも審査に通りやすいという情報を得ていたのです。 楽天プレミアムカードと楽天ビジネスカードの申込は同時に行いましたが、先に審査回答がありカードが到着したのは楽天プレミアムカードの方でした。 手元にカードが届いたのは楽天プレミアムカードが申込から8日後、楽天ビジネスカードが12日後でした。 実際に使ってみての感想ですが、楽天ビジネスカードの利用でも楽天のポイントが貰えますし、プライオリティパスが利用できる点が良いと感じました。 逆にデメリットとしては2枚のカードを新しく作るので、管理が面倒なのと、年会費がそれなりにかかってしまうところが気になりました。 2016.03.10 15:00 |
”お得で使いやすいと思います”
私は個人事業主であり、仕事で使う物品の買い物や経理をお得かつ効率的に行なう目的として楽天ビジネスカードに申し込みを行いました。 年齢は31歳であり、個人事業主となってからは4年が経ちます。尚、個人的に利用しているクレジットカードは楽天プレミアムカードになります。 法人カードを作ろうと思った時に楽天ビジネスカードを選んだ理由は、楽天銀行の個人ビジネス口座を開設していたということと、すでに楽天プレミアムカードを所有していたからです。 楽天ビジネスカードは同じ楽天グループのクレジットカードなので、楽天ビジネスカードの決済用口座として楽天銀行の口座を指定すればお得で便利だと思いましたし、楽天プレミアムカードを個人的に所有してメインカードとして使っていたので、その分楽天ビジネスカードの審査が早く通りやすいように個人的に考えたのです。 楽天ビジネスカードへの申込はインターネットで行い、その際にすでに所有していた楽天プレミアムカードの情報も入力しました。審査にかかった時間は短く、申込をした翌日には審査通過の連絡をもらい、申込から1週間程度で楽天ビジネスカードが届きました。 実際に使ってみると、楽天ビジネスカードの使用でも楽天ポイントがもらえるのがかなりお得だと感じました。 また楽天銀行のビジネス口座とも連動しているので、経費の管理がかなり楽になりました。 申込から発行までが早かったですし、楽天ビジネスカードは自信を持っておすすめできる法人カードだと思います。 2016.02.22 15:21 |
”楽天ビジネスカードの審査”
私は楽天ビジネスカードに応募して審査に落ちました。 落ちる事は無いと聞いていたのですが、その時の私は何故落ちたのでしょうか? 私は、個人事業主として、スポーツトレーナーをしていました。 その当時23歳でまだ駆け出しの時期で、顧客が少なく何かあれば消費者金融に融資を受けに行ってました。 個人事業主として、活動して5カ月目私で、あまりにも顧客が少なく金銭的に苦しくなり、楽天カードのリボ払いでローンを組もうと使いたかったのですが、審査に落ちました。 消費者金融の支払いと、携帯電話3カ月分の支払いが止まった時なので、恐らく発行が不可だったと思います。 27歳になった私は、収入も安定しており借金もない状態で、楽天ビジネスカードも所持しています。 恐らく、未納があれば発行できないカードだと認識しております。 個人用はアメックスを使用してます。 楽天ビジネスカードは、ポイントがたまった分がいろいろな買い物が出来るのがすごく良いと思います。同じ買い物をしてもポイントがたまり、自分のジムや家に必要ま物を所持出来るからすごくいいと思います。 私の発行出来た時と出来なかった時の属性の違いは、未納金があるかないかでした。何をするにしても、すべて計画的に予算を組んでやることが一番大事と学びした。 2016.02.10 11:48 |
”楽天カードに関して(ビジネス)”
33歳、個人事業主歴5年、年収700万です。現在ビジネスカード2枚使っています。 楽天カードは本当に良いと思います。ブランド感のある有名なカードをもう1枚利用していますが、楽天ビジネスカードはポイント獲得量がずば抜けています。 交換先も抜群です。買い物しても、仕事で使っても、経費払っても、食事代払って、アプリでで貯まるので、あっという間に1万ポイント以上が貯まります。 ポイントキャンペーンをしょっちゅうおこなっているので、本当にすぐに貯まります。しかも貯まったポイントが楽天市場や楽天トラベルなど、日用品の買い物にも、旅行にも使えるので大変便利です。 ポイントでダイソンも買いましたし温泉旅行も行きました。もちろんマイル交換やEdyにも交換できます。他の機能に関しては、正直あまり使っていませんが、他の年間費の高いビジネス系カードと比べても個人的には1番良いと思っています。 ちなみに年間費は別のビジネスカードに比べ、場合によっては10分の1程度です。プライオリティパスにて空港ラウンジ無料も、もちろん使えますので何ら遜色はないです。 おそらく楽天ビジネスカードを利用しない人は単にイメージだけで避けているだけじゃないでしょうか。本当に良いカードです。 2015.12.15 20:40 |
”代表者だけが持つならおすすめ”
楽天ビジネスは社員に法人カードを発行しないなら最もおすすめかも。 ダイナースと同じで個人カードに紐づけて発行するタイプの法人カードですね。 楽天の場合は、ゴールドカードに紐づけて発行。そもそも個人カード審査になるのでかなり緩い。法人設立したばかりで体表者くらいしか法人カード使わない場合に特に便利。 楽天のショップをやっているとゴールドカード発行されるから結構多くの友人経営者が持ってます。 2015.11.27 8:36 |