
多くの車レンタル会社は、自動車をよく使う法人の方向けに、法人カードを発行しています。
このレンタカー法人カードを利用することで、会員の方々は特別割引料金で車を借りることが可能。さらに、レンタル料金の決済が会社で一括してできるなど、利用すればとても便利です。
このページでは、多くのレンタカー会社から大手をいくつかピックアップして、情報をまとめて紹介しています。
ETC一体型も!トヨタレンタカー法人カード

トヨタレンタカーでは独自の法人カードを提供しているほか、提携しているさまざまなクレジットカードで割り引き利用をすることが可能です。 トヨタレンタカーで提供しているカードは2種類。
「トヨタレンタカービジネスメンバーズカード」と
「トヨタレンタカービジネスキャッシュカード」です。
ビジネスメンバーズカードは、レンタカーを使用した際のお支払いのみに使うことができる法人カード。ETC機能をつけることが可能で、インターネットや電話でいつでも簡単に予約をすることができるので便利です。
ビジネスキャッシュカードの方は、現金やクレジットカードでの決済をおこないたいという方向けの法人カードです。予約したがキャンセルしなければいけなくなったという時でも手数料がかからない優しい法人カード。
どちらも、最高999枚発行できるので、出張が多い社員のかた、一人一人に持たせることが可能。支払いは会社で一括で行うことができるので、経理処理の効率化をはかることができます。
また、法人カードによって支払いをするとおおよそ1割から2割程度の値引きがされます。 一部の高級車や人気車種の場合は割り引きの対象にならないので注意しましょう。
日産レンタカー

日産レンタカーを法人会員として利用するとお得です。 第一に割り引き価格で利用することができます。 車を使用する頻度がそれほど多くない場合は、自社で車を持つよりも結果として安く済ませることが可能です。
また、全国のどこの店舗でも会員特別料金で使用できるのも魅力的。必要な分だけ複数カードを発行してもらえるので、遠出の出張の時でも心配ありません。
急に車が必要になった場合でも借りることが可能なので安心。 また、長く借りる場合は1か月単位でレンタルすると、値段がさらに安くなります。会員の都合に合わせて、月単位、日単位、さらには時間単位でも料金を決められるのはとても嬉しいですよね。
日産レンタカーの法人カードで使用ができるほか、VISAなどの提携カードで法人利用することが可能です。 カーナビやレンタカーの回収サービスを無料で受けることも可能であるため、とにかく都合よく車を利用したいという時に最適です
マツダレンタカー(現:タイムズカーレンタル)の法人カードは値引率が高い

※追記:マツダレンタカー(旧)は、現在は「タイムズカーレンタル」の名称でサービスを展開しています。サービス内容が異なる場合がありますので、最新情報は公式サイトをご確認ください。
法人カードを持つことで、マツダレンタカーでも優待を受けることが可能です。 マツダが提供している法人カードを使用すると、TIMESレンタカーも使用することができるため、利便性が増します。
マツダレンタカーと提携している法人カードはいくつか存在します。 たとえばVISAの場合は日本全国で300を超えるマツダの店舗で使用することが可能です。
もっとも高い値引き率は3割ほどなので、かなり安く自動車を利用できるということになります。 予約も電話一本で済ませることができるため、使いたい、と思った時にすぐ利用することができますね。
レンタカー法人カードは、車レンタルを頻繁に利用する会社の方々にとっては非常に便利なサービスです。ぜひご利用してみてください。
【関連記事】
» 【まとめ】ニッポンレンタカー法人カードのメリットと注意事項
» 車の利用が多い方におすすめの法人ガソリンカード3選
» 法人カードでおすすめのETCカード