
お得なキャンペーンで法人カードを選ぼうと思った時、現在やっているキャンペーンをそれぞれ調べて比較しようとすると非常に面倒。そんな皆様のお悩みを解決すべく、本ページでは、現在キャンペーンを行っているお得な法人カードをピックアップし、その内容を解説していきます。
キャンペーン実施中の法人カード22種類をまとめて比較
まずはじめに、現在キャンペーンを行っているおすすめの法人カードをリストアップしました。入会することで特典を得られるおすすめの法人カードは下記のとおりです。※横スクロールが可能です。
カード名 | キャンペーン概要 | 年会費(税込) | ポイント還元率 | ANAマイル還元率 | JALマイル還元率 |
---|---|---|---|---|---|
アメックスビジネスゴールド![]() » 詳細はこちら | ■初年度年会費(通常36,300円)が無料 ■新規入会&利用で30,000ボーナスポイントプレゼント | 36,300円 | 0.3%〜1.0% | 0.5%〜1.0% | 0.33%〜0.4% |
アメックスビジネスプラチナ![]() » 詳細はこちら | 新規入会&利用で最高40,000ボーナスポイントプレゼント | 143,000円 | 1.0% | 1.0% | 0.4% |
セゾンプラチナビジネス![]() » 詳細はこちら | 初年度年会費(通常22,000円)が無料 | 22,000円(税込) ※年間200万円以上の決済で、翌年度は半額 | 0.45%〜1.0% | 0.3%〜0.6% | 1.125% |
セゾンコバルトビジネス![]() » 詳細はこちら | 新規入会&利用で最大8,000円分のポイントプレゼント | 無料 | 0.45%〜1.0% | 0.3%〜0.6% | 0.25%〜0.5% |
三井住友カード ビジネスオーナーズ![]() » 詳細はこちら | 新規入会&利用で最大8,000円相当のポイントプレゼント | 永年無料 | 0.5% | 0.25% | – |
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド![]() » 詳細はこちら | 新規入会&利用で最大10,000円相当のポイントプレゼント | 5,500円 ※年間100万円以上の決済で、翌年度以降は永年無料 | 0.5%〜1.5% | 0.25%〜0.75% | – |
三井住友ビジネスカード for Owners プラチナ![]() » 詳細はこちら | 新規入会&利用で最大30,000円相当のポイントプレゼント | 55,000円 | 0.5%〜1.4% | 0.25%〜0.45% | – |
三井住友ビジネスカード クラシック![]() » 詳細はこちら | 新規入会&利用で最大1,600ポイントプレゼント | 1,375円 | 0.5% | – | – |
三井住友ビジネスカード ゴールド![]() » 詳細はこちら | 新規入会&利用で最大2,000ポイントプレゼント | 11,000円 | 0.5% | – | – |
三井住友ビジネスカード プラチナ![]() » 詳細はこちら | 新規入会&利用で最大6,000ポイントプレゼント | 55,000円 | 0.5% | – | – |
JCB法人カード(一般)![]() » 詳細はこちら | ■追加カードも含め初年度の年会費が無料 (通常 本会員:1,375円/追加カード:1,375円) ■新規入会&利用で最大20,000円分のギフトカードプレゼント ■使用者追加で最大9,000円分のギフトカードプレゼント | 1,375円 | 0.3%〜0.75% | – | – |
JCB法人カード(ゴールド)![]() » 詳細はこちら | ■追加カードも含め初年度の年会費が無料 (通常 本会員:11,000円/追加カード:3,300円) ■新規入会&利用で最大23,000円分のギフトカードプレゼント ■使用者追加で最大9,000円分のギフトカードプレゼント | 11,000円 | 0.3%〜0.8% | – | – |
JCB法人カード(プラチナ)![]() » 詳細はこちら | ■新規入会&利用で最大30,000円分のギフトカードプレゼント ■使用者追加で最大9,000円分のギフトカードプレゼント | 33,000円 | 0.3%〜0.85% | – | – |
JCB CARD Biz(一般)![]() » 詳細はこちら | ■初年度年会費(通常1,375円)が無料 ■新規入会&利用で最大20,000円分のAmazonギフト券プレゼント | 1,375円 | 0.3%〜0.75% | 0.3%〜0.45% | 0.3%〜0.45% |
JCB CARD Biz(ゴールド)![]() » 詳細はこちら | ■初年度年会費(通常11,000円)が無料 ■新規入会&利用で最大23,000円分のAmazonギフト券プレゼント | 11,000円 | 0.3%〜0.8% | 0.3%〜0.48% | 0.3%〜0.48% |
JCB CARD Biz(プラチナ)![]() » 詳細はこちら | 新規入会&利用で最大30,000円分のAmazonギフト券プレゼント | 33,000円 | 0.3%〜0.85% | 0.3%〜0.51% | 0.3%〜0.51% |
JCBビジネスプラス法人カード![]() » 詳細はこちら | ■追加カードも含め初年度の年会費が無料 (通常 本会員:1,375円/追加カード:1,375円) ■新規入会&利用で最大20,000円分のギフトカードプレゼント ■使用者追加で最大9,000円分のギフトカードプレゼント | 1,375円 | 0%〜3.0%(上限15,000円/月) ※キャッシュバック | – | – |
JCBビジネスプラス法人カード ゴールド![]() » 詳細はこちら | ■追加カードも含め初年度の年会費が無料 (通常 本会員:11,000円/追加カード:3,300円) ■新規入会&利用で最大23,000円分のギフトカードプレゼント ■使用者追加で最大9,000円分のギフトカードプレゼント | 11,000円 | 0%〜3.0%(上限15,000円/月) ※キャッシュバック | – | – |
ラグジュアリーカード(チタン)![]() » 詳細はこちら | 初年度年会費(55,000円)の全額返金保証 | 55,000円 | 1.0%〜2.2% | 0.6% | 0.6% |
ラグジュアリーカード(ブラック)![]() » 詳細はこちら | 初年度年会費(110,000円)の全額返金保証 | 110,000円 | 1.25%〜2.75% | 0.75% | 0.75% |
ラグジュアリーカード(ゴールド)![]() » 詳細はこちら | 初年度年会費(220,000円)の全額返金保証 | 220,000円 | 1.5%〜3.3% | 0.9% | 0.9% |
楽天ビジネスカード![]() » 詳細はこちら | 楽天プレミアムカード&楽天ビジネスカード入会で3,000ポイントプレゼント | 2,200円 ※別途「楽天プレミアムカード」年会費11,000円が必要 | 1.0% | 0.5% | – |
それぞれのキャンペーン内容を詳しく見ていきましょう!
2022年最新!法人カードのおすすめキャンペーン2選
多数の法人カードがキャンペーンを実施していますが、その中でも特にお得度の高いおすすめの入会特典を紹介します。おすすめキャンペーン1:アメックスビジネスゴールド
アメックスビジネスゴールドでは、通常なら36,300円(税込)の年会費が、初年度無料になるお得なキャンペーンを実施中です。さらに、新規入会から1年以内に200万円を決済すると、30,000ボーナスポイントを獲得できるキャンペーンも用意されています。圧倒的にお得なキャンペーンを利用して法人カードに申し込みたい経営者様は、ぜひアメックスビジネスゴールドを検討してみてください。キャンペーンの詳細は、下記ボタンの移動先でご覧いただけます。
おすすめキャンペーン2:セゾンプラチナビジネスアメックス
セゾンプラチナビジネスアメックスは現在、通常22,000円(税込)の年会費が初年度無料になるお得なキャンペーンを実施中です。さらに、年間200万円以上のクレジットカード決済をすると、翌年度の年会費が半額になる優遇特典も付いています。毎年200万円を決済すれば、11,000円(税込)の年会費でプラチナカードを維持できます。JALマイル還元率が1.125%と高いおすすめの法人カードのため、ぜひ下記ボタンからキャンペーン詳細をチェックしてみてください。
お得な入会特典をカード会社別に紹介
こちらでは、それぞれの法人カードの入会キャンペーンの詳細や条件について、下記のカード会社別に解説します。- アメリカン・エキスプレス
- クレディセゾン(セゾンカード)
- 三井住友カード
- JCB
- ラグジュアリーカード
- 楽天カード
気になる法人カードのキャンペーン情報を、ぜひチェックしてみてください。
アメリカン・エキスプレス
アメリカン・エキスプレスは「アメックス」の愛称で親しまれ、世界の富裕層から人気が高いとされるクレジットカード会社です。そんなアメックスの法人カードで、キャンペーン開催中の券種を紹介します。アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード

条件を満たせば最大で66,300円相当がお得になる破格の入会キャンペーン。その詳細は下記のとおりです。
キャンペーン内訳
全法人カードのキャンペーンで断トツの還元量と言えます。もちろん、あなたのビジネスを加速させる付帯サービスも目白押しです。カードの詳細は、次のボタンからご確認いただけます。- 当サイトからの新規ご入会で初年度年会費が無料(通常:税込36,300円)
- 入会後1年以内に200万円の利用で、30,000ボーナスポイントをプレゼント
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード

条件を満たせば最高40,000ボーナスポイントがもらえます。その詳細は下記のとおりです。
キャンペーン内訳
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードについてもっと詳しく知りたい方は、次の記事でご確認ください。- 入会後3ヶ月以内に50万円の利用で、20,000ボーナスポイントをプレゼント
- 入会後3ヶ月以内に100万円の利用で、さらに20,000ボーナスポイントをプレゼント
クレディセゾン(セゾンカード)
クレディセゾンは、「セゾンカード」の名前で有名なカード会社です。アメックスと提携して、アメリカン・エキスプレスの国際ブランドを搭載した、リーズナブルなステータスカードを発行している特徴があります。クレディセゾンの法人カードの、キャンペーン情報をチェックしてみましょう。セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

クレディセゾンが発行する「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」で、お得なキャンペーンが実施されています。
今なら、新規入会で初年度の年会費が無料になります。通常なら22,000円(税込)の年会費が無料になるので、非常にお得な入会キャンペーン。カード詳細は、次の記事でご確認ください。
セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、リーズナブルな年会費と多彩なビジネス特典が魅力の法人カード。2022年1月26日から、年会費が永年無料になり、より気軽に発行しやすい法人カードに生まれ変わりました。現在は、下記の新規入会キャンペーンを実施中です。
キャンペーン内訳
カードの特徴やおすすめポイントは、ボタンのリンク先で解説しています。- 新規入会の翌々月までに5万円以上の決済で、5,000円相当のポイントプレゼント
- 新規入会の翌々月までに1回以上のキャッシング利用で、さらに1,500円相当のポイントプレゼント
- 新規入会の翌々月までに追加カード発行で、さらに1,500円相当のポイントプレゼント
三井住友カード
三井住友カードは、銀行系カード会社の代表格。多くの中小企業経営者や個人事業主に愛用される法人カードを発行しています。そんな三井住友カードの法人カードの、入会キャンペーン情報をチェックしてみましょう。三井住友カード ビジネスオーナーズ

三井住友カード ビジネスオーナーズ(クラシック/ゴールド)では、WEBから新規申し込みの上、入会月+2ヶ月後末までの決済金額に対して、10%相当のボーナスポイントがもらえるキャンペーンが開催されています。
キャンペーンでもらえるボーナスポイントには上限があり、クラシックは最大8,000円相当、ゴールドは最大10,000円相当となります。三井住友カード ビジネスオーナーズの詳細をチェックしたい経営者様は、下記リンク先でご確認ください。
三井住友カード ビジネスオーナーズ クラシックの詳細 »
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの詳細 »
三井住友プラチナカード for Owners

三井住友プラチナカード for Ownersでは、インターネットから新規の申し込みでVポイントがプレゼントされるキャンペーンを実施中。入会月2ヶ月後末までの利用金額の10%相当金額のポイントがプレゼントされます。
もらえるポイントの上限金額は、最大30,000円相当です。三井住友プラチナカード for Ownersの詳細をチェックしたい場合は、下記ボタンをタップしてご覧ください。
三井住友ビジネスカード

法人専用の三井住友ビジネスカードシリーズ(一般/ゴールド/プラチナ)でも新規入会キャンペーンを実施中。もらえるポイントはワールドプレゼントポイントとなります。
こちらは最大6,000ポイントプレゼント!カード入会月+2ヶ月後までの利用金額の2%のボーナスポイントが入会特典としてもらえます。
もらえるポイントの上限は、プラチナが最大6,000ポイント、ゴールドが最大2,000ポイント、クラシックが最大1,600ポイントです。カードの特典などは、次のリンク先でご覧いただけます。
クラシックの詳細 »
ゴールドの詳細 »
プラチナの詳細 »
JCB
JCBは、日本発祥の国際ブランドとして有名であり、魅力的でステータスの高いプロパーカードが発行されています。こちらでは、JCBが発行する法人カードのキャンペーン情報を解説します。JCB法人カード

日本が誇る国産ブランド「JCB」のプロパーカードであるJCB法人カード(一般/ゴールド/プラチナ)では、現在お得な新規入会キャンペーンを実施しています。
全ての条件を満たすと最高39,000円分のJCBギフトカードがもらえる太っ腹なキャンペーン。その詳細は下記のとおりです。
キャンペーン内訳
JCB法人カードの詳細は、次のリンク先で解説しています。- 新規入会で、プラチナ:10,000円分、ゴールド:6,000円分、一般:3,000円分
- 新規入会から翌々月末までに10万円の利用でさらに、
プラチナ:20,000円分、ゴールド:17,000円分、一般:17,000円分 - 期間中に追加カードを発行して参加登録するとさらに、1名につき3,000円分(最大3名 9,000円分まで)
一般法人カードの詳細 »
ゴールド法人カードの詳細 »
プラチナ法人カードの詳細 »
JCB CARD Biz

電子マネーが使えて便利なJCB CARD Biz(一般/ゴールド/プラチナ)でも、お得な新規入会キャンペーンが開催されています。
JCB CARD Bizの場合はJCBギフトカードではなく、最大30,000円分のAmazonギフト券(Eメールタイプ)がもらえるシステム。Amazonギフト券(Eメールタイプ)はAmazonビジネスでも使え、会社の備品購入にも活用できます。
JCB CARD Bizのキャンペーン詳細は、下記のとおりです。
キャンペーン内訳
- 新規入会で、プラチナ:10,000円分、ゴールド:6,000円分、一般:3,000円分
- 新規入会から翌々月末までに10万円の利用でさらに、
プラチナ:20,000円分、ゴールド:17,000円分、一般:17,000円分
JCB CARD Bizについて詳しくは、次のリンク先の記事でご確認ください。
一般法人カードの詳細 »
ゴールド法人カードの詳細 »
プラチナ法人カードの詳細 »
JCBビジネスプラス法人カード

JCBビジネスプラス法人カード(一般/ゴールド)は、キャッシュバック専用の法人カード。ポイントのように使い道を考えなくてもいいので、キャッシュバック還元を柔軟に活用できるメリットがあります。
JCBビジネスプラス法人カードでは、全ての条件を満たすと最大32,000円分のJCBギフトカードがプレゼントされる新規入会キャンペーンを実施中。その詳細は下記のとおりです。
キャンペーン内訳
- 新規入会で、ゴールド:6,000円分、一般:3,000円分
- 新規入会から翌々月末までに10万円の利用でさらに、ゴールド:17,000円分、一般:17,000円分
- 期間中に追加カードを発行して参加登録するとさらに、1名につき3,000円分(最大3名 9,000円分まで)
カードの詳細や特徴は、次の記事で解説しています。
一般法人カードの詳細 »
ゴールド法人カードの詳細 »
ラグジュアリーカード

ラグジュアリーカードは、最上級のステータスと付帯サービスを求めるVIPなあなたにおすすめの法人カード。ホテルやレストランのアップグレード、24時間365日のコンシェルジュなどVIPに相応しい豪華なサービスが盛りだくさんです。
ラグジュアリーカードはステータスもサービスも超一流だからこそ、年会費も高額になります。3種類ある券種の年会費は、チタン:55,000円(税込)、ブラック:110,000円(税込)、ゴールド:220,000円(税込)であり、年会費が高くなるほどグレードもサービスも上がります。
そんなラグジュアリーカードは、当サイト経由であれば初年度年会費の全額返金保証付きで申し込み可能です。高額なラグジュアリーカードを気軽に試せるキャンペーンとなっています。各カードの詳細は、次のリンク先でご覧いただけます。
ラグジュアリーカードの審査や特典、還元率を解説 »
楽天カード(楽天ビジネスカード)

楽天カードに存在する唯一の法人カードが、楽天ビジネスカードです。楽天ビジネスカードは、楽天プレミアムカード(個人用クレジットカード)を持っていなければ申し込むことができません。
当サイト経由で楽天ビジネスカードと楽天プレミアムカードに両方申し込むと、3,000ポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。次のボタンのリンク先でカードの特徴を確認し、WEBから申し込んでみてくださいね。