
法人経営者様におすすめのハイスペックなクレジットカードこそ、「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」(通称アメックスプラチナ)です。
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは、世界共通のステータスAmerican Expressが発行するプラチナ券面のプロパーカード。アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは、ゴールドカード以上のハイステータスなクレカなので、経営者様を満足させられること間違いなし!
この記事では、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの基本情報やメリットのほか、アメックスゴールドよりも優れている特典などを詳しく解説しています。
最後までお読みいただければ、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードを発行するための検討材料は全て把握できることでしょう。ぜひ最後までお付き合いください。
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの基本スペック
まずは、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの年会費やポイント還元率など、基本スペックを確認しましょう。項目 | 概要 |
---|---|
カード名 | アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード |
券面 | ![]() |
年会費 | 130,000円+税 |
家族カード年会費 | 無料(4枚まで) |
国際ブランド | American Express |
ポイント還元率 | 1.0% |
限度額 | 一律の制限なし |
旅行傷害保険 | 国内外:最高1億円 |
インビテーション(招待)不要のプラチナカード
「プラチナカードってインビテーションが必要なんじゃないの?」とお考えではありませんか?アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードも過去にはインビテーションが必要なクレジットカードでした。
しかし、現在ではアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードはインビテーション不要になり、誰でもインターネットから申し込めるようになりました!
もちろん審査に通過しなければ発行できないので、ステータスやカードの価値が下がってしまったわけではありません。単純に申し込みの間口が広くなっただけであるため、ご安心ください。
超希少なメタル製
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの特徴として、メタル(金属)製のクレジットカードである点が挙げられます。一般的なクレジットカードはプラスチック製であり、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードのようなメタル製のカードは超希少。
日本国内ではラグジュアリーカードとアメックスの2社でしかメタル製のクレカを発行できないので、レア感がほしい経営者様にもアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは最適です。
限度額は一律の制限なし
これはアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードに限らずアメックス全体で言えることなのですが、クレジットカードの利用限度額には一律の制限が設けられていません。利用者ごとに個別に設定される仕組みとなっています。年収が高い方やアメックスの利用実績が多い方の方が、利用限度額は高めに設定されます。「普通のゴールドカードだと限度額が足りない」とお考えの経営者様でも、利用しやすいですね。
法人経営者にはゴールドよりもプラチナがおすすめ!メリットを紹介

こちらでは、ゴールドと比較して特に優れているアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの付帯サービスや、メリットを紹介します。
プラチナコンシェルジュ
プラチナカードといえば、コンシェルジュデスク。アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードでは、24時間365日のコンシェルジュサービスが提供されています。アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードのコンシェルジュサービスでは、まるで1人の秘書を雇っているかのように、航空券やホテル、レストランなどの予約を電話1本で任せられます。
ビジネスが忙しい経営者様は、旅行の予定を立てたりレストランを探したりなどの時間を取れないことも多いですよね。そんな時でもアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードのコンシェルジュスタッフが経営者様をサポートしてくれます。
ホテル・メンバーシップ
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードがゴールドカードよりも優れている付帯サービスとして、ホテル・メンバーシップが挙げられます。このサービスは、各ホテルグループの上級会員ステータスを無条件で獲得できるもの。アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードで獲得できるホテルの上級会員ステータスは、次の通りです。
ホテルグループ | 上級会員ステータス |
---|---|
ヒルトン・ホテルズ | ゴールド会員 |
ラディソン・ホテル | Goldエリートステータス |
シャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツ | ジェイド会員 |
マリオット ボンヴォイ | ゴールドエリート |
ヒルトンやマリオットなどは、日本でも有名なホテルグループですよね。
本来であれば多数の宿泊実績などが必要となるホテルの上級会員ステータスを、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードを持っているだけで手に入れられるのです。
ファイン・ホテル・アンド・リゾート
トラベル系の付帯サービスが最強のアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード。ファイン・ホテル・アンド・リゾートの付帯サービスでは、世界1,000ヶ所以上のホテルやリゾート施設で、プラチナ会員限定の豪華な優待を利用可能です。
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの所有者が受けられる特典の例は、次の通り。
- 12時からチェックイン可能
- 16時までのレイトチェックアウト
- 空室状況により部屋のランクをアップグレード
- 朝食無料サービス
- 客室のフリーWiFi
- その他、ホテルごとのオリジナル優待
センチュリオン・ラウンジ
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードでは、プラチナ会員限定の「センチュリオン・ラウンジ」と呼ばれる空港ラウンジを利用可能です。ゴールドカードでは利用できないラウンジであり、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードならではのメリットです。
また、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードではそれ以外にも7つの空港ラウンジサービスを利用可能です。有名なプライオリティ・パスも含まれているので、世界各国の空港ラウンジで搭乗までの時間をのんびりと過ごせるでしょう。
- アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション
- プライオリティ・パス
- インターナショナル・アメリカン・エキスプレス・ラウンジ
- デルタ・スカイクラブ
- エスケープ・ラウンジUS
- エアスペース
- プラザ・プレミアム・エアポート・ラウンジ
年会費13万円は、高いのか?元を取る方法とは

確かに額面だけを見ると年会費が高いように思えますが、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの付帯サービスの中身を踏まえると、決して高くはない金額です。
例えば、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードには、「2 for 1ダイニングby招待日和」と呼ばれるグルメ優待が用意されています。
2 for 1ダイニングby招待日和とは、2名以上でコース料理を予約すると、1名分の料金が無料になるサービス。
この優待は1店舗につき半年に1回まで使えるようになっていて、月間での利用回数には制限がありません。正直、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの年会費はこの特典だけでも大部分の元が取れるので、めちゃくちゃお得なサービスです。
例えば1人1万円のコース料理であれば、1ヶ月に1回使えば年間で12万円分の優待になります。もうこれだけでアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの年会費の大部分を回収できると考えれば、13万円の年会費は安いくらいです。
1日あたり約356円で所有できる
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの年会費13万円を1日あたりに換算すると、約365円。毎日コンビニでサンドイッチを買うくらいの金額でアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードを所有できる計算になります。
このことからもアメックスのプラチナカードは、意外と気軽に持てるクレジットカードであることがわかります!
他社プラチナカードとアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードを比較
次に、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードを他社の代表的な2つのプラチナカードと比較してみましょう。比較対象は、「JCBプラチナカード」と「三井住友プラチナカード」の2種類。まずはアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードと他社プラチナの、年会費やポイント還元率、保険などを比較します。
カード名 | 年会費(税別) | ポイント還元率 | 旅行傷害保険 | 個人賠償責任保険 |
---|---|---|---|---|
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード![]() | 130,000円 | 1.0% | 国内外最高1億円 | 最高1億円 |
JCBプラチナカード![]() | 25,000円 | 0.5% | 国内外最高1億円 | なし |
三井住友プラチナカード![]() | 50,000円 | 0.5% | 国内外最高1億円 | なし |
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードが優れている点としては、ポイント還元率と個人賠償責任保険の2つ。
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの還元率は他社プラチナカードの2倍に設定されているほか、他社カードにはない個人賠償責任保険が搭載されています。
また、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードにはその他にも所有する電化製品などへの補償も用意されていて、保険がかなり手厚くなっています。
空港ラウンジ優待を比較
続いて、空港ラウンジ優待を比較してみましょう。アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの空港ラウンジ優待は、他社プラチナカードと比較すると、飛び抜けて充実しています。
カード名 | 空港ラウンジ優待 |
---|---|
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード![]() | 【合計8種類】
|
JCBプラチナ![]() | 【合計2種類】
|
三井住友プラチナカード![]() | 【合計2種類】
|
ホテル優待を比較
次に、ホテル優待を比較します。アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードがいかに圧倒的な付帯サービスを搭載しているかが理解できますね。
カード名 | ホテル優待 |
---|---|
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード![]() |
|
JCBプラチナ![]() |
|
三井住友プラチナカード![]() |
|
グルメ優待を比較
最後に、グルメ優待を比較してみましょう。アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは海外でもレストラン優待を利用できるのに対して、他2枚は国内限定。海外旅行や海外出張が多い経営者様にはアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードが適しています。
カード名 | グルメ優待 |
---|---|
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード![]() |
|
JCBプラチナ![]() |
|
三井住友プラチナカード![]() |
|
その他、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの付帯サービス

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードには、これまで紹介した以外にも次のような優待が備わっています。
- 会員限定の旅行予約サイトで使える3万円分のクーポン(初年度限定)
- ボーナスポイントやポイント有効期限延長、ポイント移行レートアップの有料会員プログラム(メンバーシップ・リワード・プラス)が無料にになる
- 海外でのトラブル時、24時間いつでも日本語で無料通話(コレクト・コール)ができる
- ハーツレンタカーの「ファイブステータス」を獲得可能
- スポーツジムの優待
- 手荷物宅配無料サービス
その他の優待については、ぜひアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードを手に入れてから、ご自身で確かめてみてくださいね。
まとめ:海外旅行や出張が多い経営者様に最適な1枚

今回の記事では、アメックスが誇るプラチナカード「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」の魅力を徹底的に紹介しました。
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードには様々な付帯サービスが搭載されていて、特に海外旅行や出張などの際に使いやすいトラベル優待が多かったですね。
それに何より、世界のアメックスが提供するプラチナカードですから、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードはステータスにおいても最高峰。法人経営者であるVIPなあなたにこそふさわしい1枚です。