
また、頻繁にAmazonを使う経営者様なら「どの法人カードを使えばお得なんだろうか」と考えることもあるはず。こちらの記事では、Amazonを賢く使うためにおすすめの法人カードを紹介しています。
さらにAmazonの法人カードや、ポイントシステムについても解説。すでに法人カードを持っている経営者様や、これから法人カードの作成を考えている方に有益な情報なので、ぜひ最後までご覧ください。
基本的にAmazonで貯まるのは法人カードポイントのみ
個人・法人を問わず多くの方が使っている通販サイトAmazon。普段は何気なく使っていますが、法人カードで支払い手続きを進めている時にふと「Amazonで買い物をしてもポイントは貯まらないのだろうか」と気になったことはありませんか?(私はあります。)
実は、あまり知られていませんがAmazonには「Amazonポイント」という独自のポイントシステムが存在しています。このポイントシステムは、対象商品に指定されているものを購入した際(法人カードでの支払いでもOKです。)に、規定のポイントが付与されるというもの。
しかし厄介なのは、このポイント付与の対象となっている商品はそれほど多くない点です。本当に限られた一部の商品(例を挙げると電子書籍など)だけが、ポイント付与の対象となっています。
結論を言えば「Amazonにはポイントシステムはあるものの、まず貯まらない」ということ。
基本的に、Amazonで商品を買って貯められるのは法人カードのポイントのみだと考えておくといいでしょう。
つまり、Amazonを賢く使うためには、ポイント還元率の高い法人カードや、Amazonギフト券への交換レートのいい法人カードを手に入れるのが1番手っ取り早いのです。
Amazonカードは法人名義での登録不可
こちらの記事をお読みいただいている経営者様。Amazonには、三井住友カード株式会社と提携して提供しているクレジットカードが存在していることをご存知ですか?このクレジットカードは通称「Amazonカード」と呼ばれていて、Amazonポイントをお得に貯められる仕組みになっています。
しかし、Amazonを賢く使うための法人カードをお探しの経営者様にとって、このクレジットカードはそもそも検討対象外なのです。
なぜなら、Amazonカードは法人カードとしての使用が認められておらず、法人名義での申し込みができないからです。(もちろん経営者様の個人用カードならOKです。)
もしかすると「Amazonカードの法人カードはないんだろうか」と探していた経営者様もいらっしゃるかもしれませんが、残念ながら別の法人カードを探しましょう。
高還元率&ギフト券への交換におすすめの法人カード
それでは最後に、Amazonを賢く使うためにおすすめの法人カードを紹介します。具体的な選定基準としては、「ポイントの貯めやすい法人カード」や「Amazonギフト券に効率よく交換できる法人カード」を選んでいます。
アメックスビジネスゴールド

1つ目におすすめする法人カードは、アメックスビジネスゴールドです。アメックスビジネスゴールドは誰もが知っているアメリカン・エキスプレスが提供するゴールド券面の法人カード。
こちらの法人カードの魅力は、なによりもポイント還元率の高さにあります。
法人カード利用金額100円で1ポイントが貯まり、3,000ポイントで1,000円分のAmazonギフト券に交換することができます。つまり、Amazonギフト券への還元率は約0.33%。
さらに、メンバーシップ・リワード・プラスという有料のプログラムへ加入すれば、なんとボーナスポイントで合計3倍のポイントが付与されます。そのため、Amazonギフト券への還元率は1%という計算に。
もちろん、ポイントが3倍貯まるということはAmazon以外への使い道にも活用しやすいですよね。マイルを貯めてお得に航空券をゲットするなど、この法人カードには様々な使い方があります。
オリコEX Gold for Biz

次に紹介するおすすめの法人カードはオリコEX Gold for Bizです。
オリコEX Gold for Bizで貯めたポイントは、Amazonギフト券へ交換することが可能です。
なんと、この法人カードでは同一レートでAmazonギフト券へ交換することができます。詳しくは、以下をご覧ください。
ポイント還元方法
100,000円利用 ⇒ 100暮らスマイル ⇒ 500オリコポイント ⇒ 500円分のAmazonギフト券
オリコEX Gold for Bizで貯めた「暮らスマイル」というポイントは、一度「オリコポイント」という別のポイントに交換してからAmazonギフト券へ交換しなければなりません。
とにかく、ややこしいことを抜きにしてオリコEX Gold for BizにおけるAmazonギフト券への還元率は0.5%となっています。
ただし、この法人カードには利用金額に応じてボーナスポイントが付与されるステージ制度が用意されているため、実際はもっと高い還元率になります。
例えば、法人カードの年間累計利用額が200万円以上であれば、ボーナスポイントを含めて合計2倍のポイントが付与されます。その上、オリコEX Gold for Bizを使っているだけでさらに20%のポイントが加算されるため、ポイントは通常の2.2倍。
そうなればAmazonギフト券への還元率は1.1%となる上、「オリコモール」というショッピングモールサイトを経由すれば最大還元率は1.6%になります。これは、アメックスビジネスゴールドをはるかに凌ぐ還元率です。
オリコの法人カードを持っていれば使えるオリコモールでは、Amazonの他にも楽天市場やYahoo!ショッピングなど様々な通販サイトを利用可能。「一休.comレストラン」などもオリコモールに入っているので、レストランを予約する際にも活用できます。
このように、Amazonでの買い物が多い経営者様なら、オリコEX Gold for Bizを使用するのが1番賢い方法です。
まとめ
いかがでしたか。Amazonを賢く活用するために知っておきたい情報をまとめました。Amazonには一応ポイントシステムが存在しているものの、ポイント付与の対象商品はそれほど多くありません。 そのため、主に法人カードのポイントを狙う形になります。
法人カードのポイントを貯めようと考えるなら、やはり還元率の高い法人カードを選びたいですよね。さらに、Amazonギフト券に交換できるかどうかも重要です。
これらの条件を満たすおすすめの法人カードは、アメックスビジネスゴールドとオリコEX Gold for Bizの2枚。ちなみに、Amazonカードは法人名義で作成することができません。
今回紹介した2つの法人カードは、どちらも多くの経営者様から選ばれているAmazon利用におすすめのクレジットカードです。まだ法人カードを導入していない経営者様も、2枚目を検討している方も、ぜひ参考にしてみてください。